忍者ブログ
きれいな映像…音絵箱/秋吉台国定公園のふもと、自然豊か(当然いなか)な環境で、音楽と映像の制作を中心に、ベータ・8ミリ・VHSをCD・DVDにダビング・メディア変換・画像(映像)修理・修復等をしています。お仕事の中での編集長の思いつき、気ままな、わがまま、独り善がりのブログです。
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

只今編集ルームの模様替え中!

今日中に、。セットアップできるかなぁ~
PR
VHSテープの画像修復の依頼が届いた。
信号の劣化と思いきや、当時撮影したカメラの故障が原因。
カラー信号が乱れている。
一部単色の映像もある。

修復するには困難がある。
まずは、画像の安定化。
それから色のベクトルスペックの修正。
視覚上の解像度アップなど調整項目は山ほどある。

これほどの画像修復は2~3日では終わりそうもない。
明日から、気合を入れて取り組もう!

がんばるぞ!!

5-0、日本完勝!
準々決勝へと勝ち進んだ!!

これから帰って祝勝会だ!!!
ザッケローニ ジャパン、4-0と現在サウジアラビアにリードしている。
今日は選手の動きが非常に軽やかに見える。
このままで行けば予選通過が確定!

僕自身サッカーにはあまり興味はないのだが、いざ試合が始まると見入ってしまう。
スポーツとは不思議な魅力がある。

自宅ならコタツに入ってゆっくりビールを片手にテレビ観戦だが、今日は編集ルームだからビールは無い。
パソコンを打ちながら見ている。

残すところあと15分。
無失点で勝ってほしい。
がんばれ岩政大樹!

今朝はこの冬一番の冷え込みだった。
編集スタジオの流しの蛇口も凍結で昼過ぎまで水が出なかった。
初冬に、今は使っていない浴室にもドラセナを非難させていたのだが、これも寒さでやられてしまった。


とりあえずスタジオの中に取り込んだ。

春には息を吹き返してくれるだろうか・・・。


カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/10 MR.T]
[01/11 Muのカラーコーディネートこぼれ話]
[01/05 Muのカラーコーディネートこぼれ話]
[12/29 Muのカラーコーディネートこぼれ話]
[12/28 きょn]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
A-bout
性別:
男性
職業:
ビジュアルクリエイター
趣味:
釣り・エレキギター・ビールのつまみ作り
自己紹介:
踊るカメラマン。LIVE収録が得意です。特技は一人3カメです。営業はまったく苦手、編集機と向き合っている時が一番落ち着きます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ポイント広告
アクセス解析
Template by MY HEALING ☆彡
忍者ブログ [PR]