忍者ブログ
きれいな映像…音絵箱/秋吉台国定公園のふもと、自然豊か(当然いなか)な環境で、音楽と映像の制作を中心に、ベータ・8ミリ・VHSをCD・DVDにダビング・メディア変換・画像(映像)修理・修復等をしています。お仕事の中での編集長の思いつき、気ままな、わがまま、独り善がりのブログです。
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



小さいけどわかるかな?
0001000番。

自分でゲットできるなんて超ラッキー!

PR

キリ番ゲット!
0001000
めでたい1日だ!!

中国旅行の編集が来た。
立ち会い編集。
撮影者は80歳近いお年寄り。
が、カメラワークは驚くほど若々しく、生き生きしている。
僕も後何年かすると、お年寄りの仲間入りだが、このような撮影が出来るだろうか?

お話を伺ったら、若かりし頃は8ミリフィルムで撮影をされていたと言うことで、納得できた。
空港から始まって13日間、観光と言えどほとんどビデオカメラを回しておられた。
まず、見るよりも記録。
たくさん思い出を収めたいとの思いが伝わってくる。
風景も芸術的に撮られている。
失礼だが、たいがい手ブレでダメだろうと思っていたが、体を三脚代わりに実に見事な映像だ。
以前、持ち込まれたご老人とは別格に上手い。
僕も教わることと感心させられることが、今回の編集ではたくさんあった。

美しい大雪山の風景。
雲海を眼下に、黄金色に染まる霊峰が見事に納まっている。
仏教寺院も神々しい光に映えている。
実に見事だ!

中国奥地の農村地帯。
ホットさせる映像が、編集中の疲れを癒してくれる。
湖沼の風景、昔ながらの町並み。
どれを見ても感心させられる映像だ!
うっとり見入ってしまう。

今回は、素材を4分の一に縮めた。
もったいない映像もたくさん合ったが、情けは厳禁。
ズバッと切り捨てた。
それでも十分すぎる内容の作品に仕上がったと、ご老人は感謝・感謝。
これで、このツアーで知り合った人たちに、とても良いお歳暮が出来ると喜んでおられた。

僕も、すっかり旅行者気分!

本当に良い仕事だ!

今日はクリスマス。
我が家にはサンタクロースは来ない。
その代わり、パソコンと格闘中の父サン多苦労スだ!

???

年賀状の印刷がやっと終わった。
後はブライダルの編集と、編集ルームの大掃除が待っている。
たった1日のイベントのために、世界中が動く。
このエネルギー、平和に役立てたいものだが・・・。

とにかく今年もあと僅か。
頑張るasacaここにあり!

我が家も地デジが受信できるテレビを購入した。
フルハイビジョン液晶パネル。
本当はプラズマにしたかったのだが、予算上の関係で液晶となった。
地デジも綺麗だが、デジタルハイビジョンはもっと綺麗だ!
DVDの再生も綺麗だし、ワイド画面がストレス無しで見れるのがもっと良い。
だが・・・。

少し昔のVHSテープを再生してみたら、パネルとの相性がよくない。
なんとなくノイズぽっく、メリハリのない貧弱な映像にがっくりした。
試しにブラウン管テレビで見たら、こちらは問題ない画質である。
フルハイビジョンパネルは表現力が豊かなため、VHSテープに含まれているノイズ部分も再現してしまうためだろう。

このVHSテープ、このパネルで何とか綺麗に見れないものだろうか?
と、考えてみた。
TBCの性能を試すチャンスだ!
業務用のS-VHS編集機を接続してみた。
ノーマルで再生。
やはりノイズが気になる。
TBCをONすると、この問題は見違えるほど改善できることが証明された。
やはりTBCの力はすごい。

そこで、メディア変換(ダビング)などはTBCの使用をお薦めします。

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/10 MR.T]
[01/11 Muのカラーコーディネートこぼれ話]
[01/05 Muのカラーコーディネートこぼれ話]
[12/29 Muのカラーコーディネートこぼれ話]
[12/28 きょn]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
A-bout
性別:
男性
職業:
ビジュアルクリエイター
趣味:
釣り・エレキギター・ビールのつまみ作り
自己紹介:
踊るカメラマン。LIVE収録が得意です。特技は一人3カメです。営業はまったく苦手、編集機と向き合っている時が一番落ち着きます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ポイント広告
アクセス解析
Template by MY HEALING ☆彡
忍者ブログ [PR]